
子どもたちのやる気を引き出す工夫

3chaインターは勉強嫌いの子も楽しく英語を学べるように、生徒たちが自発的に頑張ろうと思えるシステムがたくさんあります。
トークンシステム

先生からの問いかけに英語で答えると、トークンがもらえるシステムがあります。
トークンを集め、50枚、100枚とたまると子ども達が好きな商品と交換できるので、自発的なレッスン参加を促すことができます。
BBカードレッスン

カードゲームをしながら自然に英語を体得していくレッスンです。
愉快でリズミカルな英語センテンスが入ったカードを引くと、少なくとも2回以上早口で繰り返すので、1レッスンに100回以上、口にすることになります。
英検3級レベルのフルセンテンスですが、ゲームをしながらなので、入門期の生徒も勝ちたいと思う気持ちが自然と集中力になり、センテンスを覚えなければならないという余計なプレッシャーがなく、英語学習に対する動機づけとなります。
BOOK CLUB

3chaには、豊富な英語絵本があり、貸し出しをして、多読を勧めています。1冊読むと★ステッカーが増えていき、シールが10枚貯まるとちょっとしたプレゼントがもらえます。
また、絵本ノートをつけることで、今までどんな本を読んだのか、自分でも振り返ることができます。

1人1人のブッククラブカードがあり、本を1冊返却するごとに1枚シールがもらえます。
読むのが好きな生徒さんのカードは、シールでいっぱい!

小さい生徒さんに特に人気なエリック・カールの絵本。
授業で読み聞かせする、Five little monkeys・Green monsterの絵本も大人気で、返却された日にすぐ別の子が借りて帰ることもしばしば。