03-3795-1225 (平日12:00~19:00 土曜9:00~15:00)

世田谷で高校留学を目指すなら|留学準備で差がつく3つのポイント&おすすめスクール5選【料金比較付き】

目次

はじめに

グローバル化が進むなか、子どもの将来を考えて「高校留学」を選ぶ家庭が世田谷でも増えています。
しかし、高校から海外の学校に進学するには、単に英語が話せるだけでは不十分で、

  • 英語4技能(読む・書く・聞く・話す)
  • 論理的思考(クリティカルシンキング)
  • 学問基礎(Math & Science を英語で理解する力)
  • 自立した学習スキル

など、幅広い準備が必要です。

本記事では、

  • なぜ高校留学が注目されているのか
  • 留学前に準備すべき学習
  • 必要な英語資格
  • 世田谷で留学準備ができるスクール5選

をまとめています。


【世田谷】留学準備スクール 料金比較

世田谷区内で留学準備や帰国子女対応に取り組むスクール5校を比較しました。

スクール名主な内容対象月額料金目安
三軒茶屋インターナショナルスクールクリティカルシンキング、Math & Science、英語4技能小3〜中学生約1.3〜4万円
帰国子女アカデミー(下北沢)英語保持、帰国枠受験、英検/TOEFL小1〜中3約3〜8万円
EGCIS(世田谷)海外校編入準備、ボーディングスクール対策小1〜高3約4〜10万円
Knock Knock English(千歳船橋)帰国子女クラス、英語保持小〜中高生約1.5〜5万円
アミティー(二子玉川校)帰国子女クラス、英検/TOEIC Bridge幼児〜高校生約1.5〜5万円

なぜ高校留学が注目されているのか

多様な価値観に触れ、視野が広がる

10代で異文化に触れることで、
「正解が1つではない問題に向き合う力」
「多様な価値観を受け入れる姿勢」
が育ちます。

アカデミック英語が身につく

海外高校の授業はディスカッション・エッセイ・プレゼンが中心。
“英語で考え、学ぶ力” が自然と伸びます。

日本の大学入試にも有利

海外経験・探求学習・英語力は、総合型選抜で評価されます。


留学前にやっておきたいこと

英語基礎+アカデミック英語の両軸を鍛える

  • 長文読解
  • 論述(エッセイ)
  • 英語での数学/理科(Math & Science)
  • 専門語彙(アカデミック・ボキャブラリー)

クリティカルシンキング

“あなたはどう思う? なぜそう考える?”
が海外授業の基本。
意見を持ち、理由を説明する力が必要です。

自立した学習習慣

海外では宿題管理・調べ学習・期限管理は自己責任。
渡航前から “自分で学ぶ” 姿勢を育てることが大切です。


留学前に必要な英語資格

TOEFL Primary(小学生〜中学生)

  • Step 1:英検5級〜4級
  • Step 2:英検4級〜3級

TOEFL Junior(中学生〜高校生)

  • 英検3級〜準1級レベル
  • リーディング・リスニング中心

TOEIC Bridge(中高生向け)

  • 英検3級〜準2級相当
  • 日常+アカデミック基礎を測れる

英検

目安:
公立高校留学 → 2級〜準1級
ボーディングスクール → 準1級〜1級


世田谷で留学準備ができるスクール5選

ここでは、留学準備・帰国子女対応・英語4技能+思考力を軸に選んだ5校を紹介します。(順不同)


三軒茶屋インターナショナルスクール留学準備クラス

特徴
・カスタマイズ型の個別レッスン
・クリティカルシンキングとScience & Math に対応
・英語4技能+思考力の両方を強化できる

月額目安: 約1.3〜4万円(週1〜3回)

留学準備ポイント:
英語4技能だけでなく、海外高校で求められる「クリティカルシンキング」と「英語で学ぶMath & Science」を体系的に学べる点が強み。英語運用力+思考力の両方をバランスよく伸ばせるため、学術系の留学準備に特に向いている。


帰国子女アカデミー(下北沢)

特徴
・英語保持、帰国枠受験、英検・TOEFL対策
・帰国生向けに最適化されたカリキュラム

月額目安: 約3〜8万円

留学準備ポイント:
帰国枠受験や英語保持を目的にした専門カリキュラムで、英語力を維持しながら資格試験対策ができる。
読解・語彙・文法の基礎から上級まで幅広く対応しており、帰国後の学習ギャップを早期に埋められる点が魅力。


EGCIS(世田谷区内)

特徴
・海外校編入・インターナショナルスクール進学向け
・英語+数学・理科など科目型指導も対応

月額目安: 約4〜10万円

留学準備ポイント:
海外校編入やボーディングスクール進学まで視野に入れた指導が強みで、学年別に細かく設計されたカリキュラムで段階的に学べる。英語だけでなく、数学・理科など“科目型”の学習までサポートし、海外校の授業にスムーズに対応できる力を育てる。


Knock Knock English(千歳船橋)

特徴
・帰国子女クラスあり
・英語保持・基礎強化に特化

月額目安: 約1.5〜5万円

留学準備ポイント:
帰国子女クラスで、海外生活で培った英語力の維持・発展に特化している。英文読解・語彙強化・リスニング量の確保を通じて、留学後の英語基礎力を確実に固められる環境が整っている。


アミティー(二子玉川校)

特徴
・帰国子女クラス
・英検・TOEIC Bridge の対策ができる

月額目安: 約1.5〜5万円

留学準備ポイント:
英検やTOEIC Bridgeなどスコア型資格の対策が豊富で、留学前の基礎固めに向いている。
帰国子女向けクラスがあり、英語の「読み書き」を体系的に伸ばせるため、海外の授業に必要な基礎学力の底上げが可能。


まとめ

高校留学を成功させるためには、

英語力 × 思考力 × 学びの自立

の3つが欠かせません。

世田谷区には、帰国子女対応、アカデミック英語、理数英語、資格対策など、 さまざまなタイプのスクールが揃っています。

目的や現在の英語レベルに合わせて、
無理なく続けられる環境を選ぶことが、留学準備の第一歩となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

慶応義塾大学文学部卒。大学時代の交換留学でスタンフォード大学へ。13年間勤めたサントリーを退職後、UCバークレーに自費留学。グリーンカードを取得後、出産を機に帰国。満足できる英語スクールに出会えなかった経験と、働く親として放課後教育の重要性を感じ、三軒茶屋インターナショナルスクールを設立。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次