

旅行企画・実施:(株)フォネット 富士山県ツアーズ
イベント企画:三軒茶屋インターナショナルスクール
※掲載している写真は各活動のイメージです。
日本で学ぶ+日本で遊ぶ+国際サーティフィケート
世界中から集まるティーンエイジャーが富士山の麓で日本を体験するグローバルサマーキャンプ。キャンプ期間中は、英語で日本の豊かな伝統文化と活気あるポップカルチャーやアウトドアを楽しむアクティビティが満載です。
また、富士山周りのボランティア活動でサーティフィケイトを取得できます。大学進学の際に有効なボランティアサーティフィケート(Volunteer Hours Certificate)が発行されます。
1日東京観光や大人気の富士急ハイランドなどのフィールドトリップも充実。
まさに全てが詰まった14日間のスペシャルサマーキャンプです。

魅力01 富士山エリアの資源や文化を学べる!
異なる背景を持つ仲間たちが、日本の豊かな自然の中で、伝統文化と活気あるポップカルチャーを体験することで、学びをより実りあるものとすることができます。富士山の麓を拠点とするこのプログラムでは、アウトドアスポーツ、日本文化体験、食育、ポップカルチャーアクティビティ、フィールドトリップと毎日異なる活動があります。文化の違いを理解し、その違いの中に普遍的な価値を見いだすことが真の国際理解の第一歩となります。
伝統文化
神社仏閣巡りや茶道、美術館巡り工芸品作りなどの文化体験をご用意。
また、富士山の麓で着付け体験をしそのまま河口湖周辺を散策すれば、まるで時代を超えた旅をしているかのような気分に浸れます。









「御」
©一竹辻が花
アウトドア
富士山は独特の自然があり、樹海といわれる溶岩の上につくられた巨大な森や、自然にできあがった空洞である洞穴や中には年間を通して氷柱がある氷穴があります。
また富士山には五つの美しい湖があり、キャンプやアウトドアスポーツが盛んです。



魅力02 地元の人々や高校生と交流できる!
実際に現地の高校を訪れ、同世代の日本人学生と交流します。実践的な日本語でコミュニケーション能力を高めるとともに、文化への理解を深めます。
現地の日本人は英語で、キャンパーは日本語でコミュニケーションを図ることを努力します。
参加者一人ひとりが貴重な思い出を作れるよう、言語的・文化的な成長を遂げる場を提供します。

魅力03 日本の最新の文化に触れられる!
eスポーツ
eスポーツのプロフェッショナルが企画した「eスポーツトーナメント」を開催。
ゲームを通じて日本の祭りを体験したり、技術を駆使したデジタル競技や、チームで挑む戦略的なゲームバトルを体験しましょう!地元高校生も参加予定です。

フィールドトリップ
アニメ・ゲーム・ファッション・最新テクノロジーが融合する、日本のポップカルチャーの中心地である秋葉原や渋谷・原宿を巡ります。
更に、世界に誇る絶叫マシーンが集まるアミューズメントパーク・富士急ハイランドも訪れます。




魅力04 ボランティア証明書がもらえる!
大学への進学に海外でのボランティア活動実績が高く評価されると言われています。
今回のキャンプでは、世界遺産である富士山周りの環境保護の観点から、清掃していただきます。
三軒茶屋インターナショナルスクールがボランティア証明書を発行いたします。(Volunteer Hours Certificate)


魅力05 英語と日本語が話せるスタッフが全日程同行で安心
スタッフ全員が英語もできるバイリンガルスタッフです。
河口湖周辺のアクティビティや樹海ツアー、氷穴などは
日本人のツアーガイドとネイティブの先生が同行し行われます。
eスポーツは全て英語で行います。

魅力06 和室のお宿に滞在で日本式の生活を満喫!
畳の香りに包まれ、和室で落ち着いたひとときを過ごします。
敷地内では、キャンプファイヤーやバーベキューをしたり、
館内では、日本でお馴染みの料理をみんなで作る日もあります。
自由時間にはレンタル自転車や徒歩で散策が可能です。

©Fujisan Prefecture
おすすめ
こんな方に- 大学入学に有利なサーティフィケートも手に入れたい。
- 日本文化やアニメに興味がある。
- グローバルな友人と交流したい。
- 勉強と自然をどちらも楽しみたい。
- 英語を向上させたい。
- 初めての日本旅行。
- 子どもだけで安全に行かせたい。
- アニメや漫画が大好き。
- 日本文化や神社が大好き。
- 手作り陶芸や書道、坐禅など体験してみたい。
- アニメで見た日本の田舎風景を味わいたい。
- 東京観光でアニメ専門ショップなどにも行きたい。
- 富士山を見ながら自然を満喫したい。
- 英語を楽しく上達させたい。
お子さまだけでも参加できます。
初めての日本でも空港ピックアップサービスがあり保護者の方の同伴がなくても安心して参加でき ます。
この夏、富士山のふもとでしか味わえない「日本」を体験しに行きましょう!
問い合わせ
info@fujisan-pref.jp
場所
今回の会場は山梨県に位置する西湖で行われます。
山梨県は、日本の中心部に位置し、東京の隣の便利な場所にあります。 富士山をはじめとする雄大な山々に囲まれています。
また、富士五湖のような透明度の高い川や湖 があり、ハイキング、キャンプ、ウォータースポーツなどのアウトドアアクティビティに最適で す。

西湖は
山梨県の中に位置する富士五湖の一つです。
西湖の環境は手つかずの自然が残り、観光地としても静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。

日程


問い合わせ
info@fujisan-pref.jp
詳細情報
- 対象年齢
-
- 中高生(12〜18歳)~大学生(19~22歳)
- 会場
-
- 山梨県 (富士山の麓、富士五湖)
- 開催期間
-
- 2025年7月6日(土)〜19日(土)13泊14日
活動中に着用できるオリジナルTシャツをプレゼントいたします。
- 2025年7月6日(土)〜19日(土)13泊14日
イベント企画:三軒茶屋インターナショナルスクール
私たちについて(About us) | Touch Your Future LTD
株Touch Your Futureが主催するジャパニーズ カルチャー&ボランティア サマーキャンプは、世界中のティーンエイジャーが富士山の麓で日本文化を体験し、異文化交流を深める場です。
また、ボランティア活動への参加により、大学進学時にも役立つサーティフィケートを取得できるのも大きな魅力です。
このキャンプに込めた想い
私たちが目指したのは、「日本ならではの体験」を通じて、子どもたちの可能性を広げること。
海外では、言語と文化を同時に学ぶイングリッシュキャンプがありますが、英語を学びながら日本文化を知ることができるキャンプというのは、これまでほとんどありませんでした。
日本には、美しい自然、歴史、伝統文化、そして世界中で注目されるポップカルチャーがあります。それらを通じて、子どもたちは「生きた日本語」と「リアルな日本」を学ぶことができます。
富士山のふもとで、各国の同年代の生徒が、日本の魅力を実際に体験することで、言葉だけでなく、心から日本を理解する――そのきっかけを作りたいと考えています。それは、ただの観光ではなく、異文化の中で自分を見つめ、新たな価値観を育む特別な機会になります。
私たちの歩み
株式会社Touch Your Futureは、2012年に代表の和田麻里子が設立し、三軒茶屋インターナショナルスクールを運営しています。
「子どもたちが楽しみながら、放課後の長時間を有効に使い、英語を学び、世界に羽ばたける環境を作りたい」という想いから、当時まだ珍しかった英語学童保育という新しいスタイルを確立しました。
現在は、Babyから高校生までの幅広い世代に向けた英語教育を行なっています。さらに、子どもたちが世界とつながる体験を通じて、将来の選択肢をグローバルに広げられるように、短期留学やサマースクールなど、海外の教育プログラムの情報を発信し、多様な学びの場を提供しています。このジャパニーズ カルチャー&ボランティア サマーキャンプも、そんな活動の一環として誕生しました。
未来を切り拓く一歩を、富士山のふもとで。
このキャンプは、**「新しい出会い」「新しい挑戦」「新しい発見」**を通じて、子どもたちが未来に向けて一歩踏み出すきっかけになると信じています。
異文化に触れ、違う価値観を知り、自分の世界を広げる――その体験は、一生の宝物になるはずです。
ぜひ、富士山のふもとで自分だけの物語を一緒に始めましょう!
その他 FAQ
- 日本人でも参加できますか。
-
参加可能です。全てのプログラムはバイリンガルスタッフによって日本語で行われますが、世界各地から参加する他の生徒さんとコミュニケーションをとることで、異文化交流体験ができます。
- 何歳から参加できますか?
-
対象年齢は、12歳〜22歳です。
- 兄弟割引はありますか?
-
ありません。兄弟で参加される場合もそれぞれ1名分の料金がかかります。
- 保護者は参加できますか?
-
保護者は参加できません。
- 子どもは日本語が話せません。大丈夫ですか?
-
スタッフ全員が英語もできるバイリンガルスタッフですので、
ご安心ください。
- お友達と同じ部屋・チームにして欲しいのですが、できますか?
-
同部屋・同チームのご希望は受け付けておりません。ご了承ください。
問い合わせ
info@fujisan-pref.jp
旅行企画・実施:(株)フォネット 富士山県ツアーズ
旅行企画・実施 / 問い合わせ
旅行企画・実施 | 株式会社フォネット 富士山県ツアーズ |
---|---|
住所 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3631−2 丸文ビルヂング2F |
電話番号 | 0555-28-5191 |
FAX番号 | 0555-28-5192 |
メールアドレス | info@fujisan-pref.jp |
営業日 | 月曜~金曜(祝日は営業しておりません) |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
登録事項 | 全国旅行業協会(ANTA)正会員 登録番号:山梨県知事登録旅行業第2-332号 登録年月日:2022年(令和4年)4月8日 総合旅行業務取扱管理者:内田瑠美 |